歴史発見!烏帽子岳



近畿100名山、鳥帽子岳(えぼしたけ)909m(86座目)高田コース
2005・11・20
道の駅熊野川で朝を迎えた。朝霧が一段と深い。昨日下見しておいた烏帽子岳登山口向う。 R168から高田グリーンランド方面に右折。高田集落とグリーンランド過ぎて、 林道終点で車駐車。



充分の駐車スペース有ります。登山口には「新日本100名山烏帽子岳」 の新しい標識が有ります。高田コースルートは情報が無かったので新発見です。8時35分出発。 道標に従い進むと、道は広く軽自動車が通れるほどの道幅。 段々畑に植林している地帯を歩く。 進むに連れ道は荒れて来て、頭ほどの石がゴロゴロあって歩きにくい。 30分ほど進むと、ここ周辺植林地の段々の塀がきれいな石垣になっている。 たぶんここに沢山の集落があったのでしょう、 廃村の道を一番奥まで進んでいると、「えー?これってもしかして・・・」と、 土手に半分埋まっていた昔の洗濯機をmiyoが見つけた。「歴史発見!」



ハンドル付きの多分初代の洗濯機だと思います。 2人で洗濯機起して脱水ハンドル回してみた。 問題なく回っている。タイマーも付いている。感激して思わず写真撮りました。 昔実家に有ったのをかすかに記憶がある。これを知っている人は年代が分りますよねー! 廃村道周辺の植林には、鍋や釜やも目に付く。何年前まで住んで居たのだろうー? 廃村から離れても植林に酒瓶が沢山転がっています。山仕事の人達の休憩場でしょう。 途中那智方向からの合流分岐を右に、植林を登り標高稼ぐ。尾根から先は 自然林になり気分良く歩いていると、10時、正面に大きな岩が現れた。



高い所好きなこうちゃん、おもわず登ってしまう。景色抜群。 正面に山頂が見える。もう一息です。登りがキツクなり 急登りを木の根をつかんで登り、山が明るくなって、10時15分烏帽子岳到着909.2m。



まずまずの展望。那智湾、勝浦湾が良く見えています。



今日も貸切山頂。 日曜の天気いい日に人が居ないのはなぜ?皆那智の滝に行ったのかなー? 昼食早いので、大岩まで下り平たい展望岩で少し早めの昼食タイム。



ポカポカ陽気なので昼寝をしたくなります。 のんびり、食後のコーヒー飲み「これで満足。今日は帰らなくてはね!」 実はここ数日、山ごもりしていて携帯が通じなかったので、知人や身内が心配していたらしい。 友人は「天気いいので山でしょう!」とは思っていたらしいけど・・・(せーかい!) 心配をお掛けしてごめんなさい!(歩く中毒、あるちゅうかい、)歩中会ですから・・・ 11時30分下山開始。登りの時はツボミのリンドウが開いていた。



12時30分登山口到着。危険も無く気持いい、迷うこと無いコースです。12861歩? 烏帽子山登るなら那智の滝も素晴らしいが、 歴史街道?尋ねて高田コースもなかなかお勧めです。 グリーンランドの温泉気に入ったので再び入浴し、帰路へ。

ホームへ戻る 登山記用へ戻る