五台山と小野寺山



<五台山654.7m〜小野寺山645m>
2010・6・17
昨日は大雨でしたが、今日は梅雨の晴れ間になり、私達が登山初心時期に登った「五台山」を再び訪ねることにしました。
今回もバモスの出番。舞鶴春日IC〜春日和田山道(無料)氷上IC〜県7〜香良地区〜岩滝寺の最初の大きな駐車場に止めた。 2台の車が駐車している。
支度して11時15分出発。川に沿って岩滝寺の石畳参道になっている。早速樹齢400年の立派な杉に会える。




参道から道なりに石畳を進むと正面に「独鈷ノ滝」ががある。落差20m位ですが豪快に水が落ちている。
カメラマンと絵描きさんが居た。miyoがカメラマンの横でマネしながら撮った滝の写真です。




話に聞くとこんなに水量多い滝に出会えるの、めったにないらしい。いい時に来たね!と言われ昨日の雨のお陰で嬉しくなった。
絵描きさんはまだ書き始めでした。「五台山行って来ます!」と進んだ。石段を進むと大きな岩の間に浅山不動尊があるが、
帰りにお参りすることにして進んだ。
ここから自然の登山道になった。沢に沿って進む。昨日の雨で川の水も勢いがある。道が濡れていて、滑らないように進む。
藤ノ目渓谷を数回渡り、上流の丸太橋は流されかかっている。ヒルが居ないか心配したが大丈夫の様子です。
沢から離れ植林を進むと作業道に出た。少し先から再び植林に入る。自然林混じりの植林道を大きくジグザグ進むと、 小峠に着き、道が右に折れて進む。
しばらくすると右に山腹を道なりにコースを辿るが、正面に尾根が合流しているので、私達は尾根に乗った。
県境に沿って結構急登りで一気に汗だくです。鞍部に着くと鴨内ルートの合流が有った。
再び右にコース辿りトイレを過ぎたら、12時35分、五台山到着654、7m。



山頂は昔と同じ観音像がある。昔はもっと展望良かったが木が伸びて、南方向が伐採されていて展望出来る。誰も居ない山頂貸切で昼食した。
ゆっくり休憩して、1時35分小野寺山方向に下山開始。少し下ると分岐があり正面コースに進む。
少し登り道で花は終わりですがシャクナゲが沢山あるのにビックリした。春ここポイントですね!
分岐から5分で小野寺山645mです。なかなかの展望で、ここから分水嶺に辿れるようです。



元のコースに引き返し分岐を植林に下る。後ろから1人の男性が下山している。
近道尾根に進んだ分岐合流し、再び元のコースで下る。浅山不動尊にお参り行くと70代の男性がお参り中。
社の後の岩をのぞくと鍾乳洞とは行かないが神秘的な空間です。神様と岩と清水、表から想像出来ない世界です。
「この上に登山の道あったのですか?」と聞かれ、五台山の話をして男性と別れた。
独鈷ノ滝に着くと絵描きさんはほぼ仕上がりで、優しい色使いの絵でした。



上流の渓谷書きたいが、まだ行ったこと無いらしく、道は迷わないですよ!と教えると、今度挑戦するらしい。
のんびり岩滝寺参道を下り、トイレ公園の外の水道で汗拭いていたら、 1台の車の女性が私達に手を振って
「さようなら〜!」と車のクラクション鳴らして帰って行った。
一応手を振り返したが「え?女性どなたですか?知らない人だけど・・・??」と。そんなに私達って有名?? んッなわけないやんなぁ〜!(笑)
きっと浅山不動尊で会った男性と車で待っていたその奥さんだったのでしょう!
2時45分色々寄り道して駐車場到着。今日は本当に蒸し暑かった。帰り何所の温泉に行こうかなー?  

ホームへ戻る 登山記用へ戻る