星山から縦走



星山(1030m)〜扇山(944m)〜五輪山(980m)まで縦走
2007・9・16
私事ながら色々忙しくて、登山をご無沙汰してしまい、気持ちも体もダラケテました。 今年は一段と残暑厳しいので暑さに飛び込む勇気が無くて・・・(汗汗) 先週、岡山の実家に稲刈に帰ってましたが、朝晩随分と涼しくなってました。 今週も用があって実家に帰ったついでに、おなじみの星山から扇山〜五輪山〜櫃ヶ仙まで 縦走してみようかと計画。「星山」は、勝山町から湯原温泉に向う途中「神庭の滝」 の上の山で、「美しい森」の中に存在。「櫃ヶ仙」は湯原温泉の途中に 「足温泉(たるおんせん)」の正面に存在するの山です。いずれも実家から近い。 実家の用やお墓参り済ませて星山登山口(ビジターセンター)に着いたのは11時。 数年前、たーくんとこうちゃんは縦走経験しているが、時間が記憶に無い。 「ちょっとしんどいが、縦走はそんなに時間かからなかったと思うよ!?」 と言うこうちゃんの言葉信じて、 11時10分登山開始。(後で分ったが、信じたのが間違いだったのだ!)



西登山口から登って近かったが、ビジターセンター前東登山口は初めてです。 この山は個人名義で桜の木など沢山植樹されている。 登山道整備はボランティア活動のお陰らしい。きれいな山です。



だが、だが、ずーと登りが続き、久しぶりの怠けた体に凄くこたえます。 おまけに曇り天気だったのが晴天に変り、汗だくつゆダク、心臓バクバク! 随分と山をサボっていた分けで、体力の衰えを実感!(これはヤバイ!) 小休止を繰り返しながら、 12時15分、星山(1030m)到着。



山頂にはゲンノショウコの花が沢山咲いていて可愛い!



1人の60代男性が休憩中。 日陰は無いが風が吹いて気持ちがいい。昼食済ませ、「さー櫃ヶ仙まで行こう!」と 道標を見ると「櫃ヶ仙180分」とある! 「え?うそ〜!180分んて3時間!!?」行きも帰りも同じ位のタイムらしい。(冷汗) 「そんなにあったんかなー?」と、半信半疑で記憶薄な答えのこうちゃん! とにかく行ける所まで行ってみようと、12時40分出発。長くどんどん下る。帰りが心配だなー! 炎天下笹原の尾根歩き、再び登り返し、1時15分扇山(944m)到着。



水分補給し、先に進みます。小さな山をいくつかアップダウン繰り返しだんだんバテ気味! 秋の花が所々咲いていて和ませてくれた。



(左フシクロセンノウ、右は分らないがナデシコの仲間?)
miyoは久しぶりのザックの重みと暑さに負け、ここに戻ってくるので、 途中のベンチにザックを置いて先目指します。大きく下り、再び登り返し、 2時10分五輪山(980m)到着。



正面に最後の櫃ヶ仙が見える。4〜5人のグループが、 こっちに向っているのが小さく見える。「あぁ〜櫃ヶ仙ってまだ遠いなぁ〜」



私達の足では後1時間位かかりそう!バテ気味な体で、おまけに 体力も時間も無いので、帰りが無理です。目標の櫃ヶ仙目の前にして断念!元のコースで引き返す。



山と山の間の笹尾根歩きは気持ちよくて、「苦しくても、これが有るからやめられな〜い!」とつぶやく。 3時45分再び星山。ここから一気下りは楽の様で意外と足にきつい。膝に違和感がある。 トボトボゆっくり下り、4時30分ビジターセンター到着。途中で止めといて良かったね! 欲を出して最後まで縦走していたら・・・と想像したら冷や汗物です! 諦めも、とても大事なことですね!随分前に櫃ヶ仙は足温泉前から登っているのですが、 縦走は又の楽しみに取っときます。谷水で汗を拭き気持ちがいい。 帰り道で4〜5匹の親子猿に出会った。きっと神庭の滝から来たのだろうなー! 汗流しに真庭温泉に入って足を良くマッサージする。 尼崎帰宅するつもりだったが、 疲れたので予定変更して再び実家に戻った。母(フミちゃん)が驚いたのと、 思いがけない帰宅に喜んでくれた。

ホームへ戻る 登山記用へ戻る