百丈岩



鎌倉渓谷入口〜百丈岩(292.2m)〜静ヶ池コース
2008・2・1
百丈岩は神戸市北区のJR道場駅の南、船坂川の側に凄い迫力の岩が有るのを知った。 この道場駅付近の山は切り立った岩の地形が多い。 少し北に位置する千刈ダムの近くの「大岩岳」の別ルート付近を見ていたら、 百丈岩情報見つけた。凄く面白そう!登ってみたくなり向った。 ルートは沢山ありますが、とりあえずメインルートで。 JR道場駅の橋の斜め前に材木店の横の道を入る。道標が有るが東方向からしか見難い。 交差点に道標が有るので、百丈岩を目指して船坂川に沿って進むと、 終点に茶店「やまびこ」に着きます。後に大きく岩が見えている。



観光の為の有料駐車場が有りますが、 私達は登山なので、少し手前の水量観測場前の広くなった路肩に駐車した。 とりあえず昼食済ませ、時間は短いようなので、ザックなし手ぶらで12時50分出発。 小雪がちらついている。茶店のおばちゃんと挨拶を交わす。池の横に登山道。 右はロッククライマーの上級コースで、左に一般コースを進みます。 すぐに岩混じりの急坂です。鎖やロープが張っているが、別にロープなくても登れますよ。



なかなか面白いわんぱくコースです。一気に標高稼ぎ、展望良く、 船坂渓谷や正面山の上に神戸セミナーハウスが見える。 真横に直角の百丈岩がド迫力に現れた。凄いかんろく!



この麓からロッククライマー達が登って来るのか! と思ったら人間業で無い様な気がします。少し岩を巻いて、 1時10分百丈岩上部到着292.2m。低山とは感じない位の満足感です。 大台ケ原の大蛇グラに良く似ている。



風が吹くとゾクッ!としますよ。(寒いわけで無くて・・) 高所恐怖症の方は注意かな!20分で登って来たので、この付近の山を探索に進む。 岩から先は、静かな開けたコース。なぜか湿地帯では無いのに道が湿っている。 自然林に入ると見晴らしは無いが、気持ちいい平坦な道。15分位で「静ヶ池」に着く。



池を左に(北)少し歩いてみる。砕石場の重機音と電車の音が聞こえるが見晴らし無い。 このままだと採石場下山なので引き返し、池に戻り反対に(東)歩いてみた。 雑木林の良く踏まれたコースが長く続いている。 地図は池付近までしか持って来て無くて、 セミナーハウス方向から船坂渓谷まで辿れるのか?とりあえず歩いてみた。 マウンテンバイクのタイヤの後があった。 平坦な雑木林を約1時間位歩いていたら鉄塔180〜182の巡視路に出て辿り、 山が開けて鉄塔とゴルフ場の上部に出た。「あれ〜ここどこかな〜?」多分西宮六甲GCだろう? セミナーハウスが見えないので元に引き返す。 途中西にテープが付いた枝道があるので脱線してみたが、途中から廃道なのか荒れて来て、 方向が確かで無いので元のコースに戻る。他の枝道を見つけては、行っては戻り、 3回位繰り返した。元来た道の方向をしっかり頭に置て冒険してみた。 道標もテープも無くただ踏み後だけがしっかりある。 気が付くと2時間位歩いていた。山バカな2人ですね! こんなに歩くんだったらおやつ持って来たら良かったなー!今回はここまで。百丈岩まで戻り 下山して帰ろうと思ったが、岩の麓を見たくて、ロッククライマーコースに行ってみた。 川沿いを歩き、直角の横に大きな岩に出た。この岩を登らないとあの百丈岩には行けない。 石に沢山のワッカが打って有る。こうちゃんが挑戦。



3m位よじ登ったが怖くなって降りてきた。miyoが見るには岩を登ったと言うより、 へばり付いたと言う感じだった。この岩を登れなかったら百丈岩までは当然無理と言うことですね! 益々クライマー達は凄いなー!と実感。駐車場所に戻ったのは4時位。半日良く遊んだなー! 今回の歩数は21000位歩でした。帰って調べたら、ゴルフ場に下りて川を辿ったら 行けたかも知れない。でも地形図が無かったら危険ですね! 平田排水場から船坂渓谷コースもいいらしく、又の楽しみを残して来た。

ホームへ戻る 登山記用へ戻る