笠松山から善防山



古法華寺〜笠松山〜吊橋〜善防山を経て縦走
2008.5.15
今日は時間が取れて、天気もいいしちょっと山へ〜
朝、友人の野菜畑見学に行ってから向ったので高速使った。 加西インターから南に県716〜R372〜古法華寺を目指す。 加西は沢山の池とフラワーセンターで有名。 自然公園の一部の古法華寺に向う道は、 途中からとても急な坂で、ローギヤで登る様な道で驚いた。 駐車場付近は整備された公園と遊歩道が有る。



仕度して11時40分出発。 石仏が並ぶ参道を歩き、寺の境内裏から笠松山展望台コースに入る。



砂地の登りや岩混じりの道。 なかなか変化あって面白い。所々の岩にクサリ有りますが、別に必要なく簡単に登れます。 途中東に吊橋の分岐が有る。 低い木の尾根を真直ぐ登る。



なかなか見晴らしが良くて気持ちがいいコースです。
12時5分、笠松山244m山頂到着。



25分で登頂です。少しの汗で着いてしまったなー! まーるい柵の展望台に登り貸切の昼食。気温は高いが風か吹いてて丁度いい気温。 北西の方向に姫路セントラルパークの観覧車が霞んで見える。
12時45分下山開始。 昼食は満腹ですが、早い登頂で登山腹は5分目です。正面に砂地の尾根が長く続いて、 少し高い山と西に山々が並んでいる。とりあえず吊橋コースに行ってみる。 とにかく砂地なので滑らないように進んだ。木が少ない地肌道の尾根が続き、



展望良く楽に歌を歌いながら?歩けます。駐車場の上の尾根過ぎて、 スベスベノの岩の下の吊り橋に着く。



距離は短いが、何とも言えない揺れがあってスリルが有ります。 急坂の車道の上を横切っている。ここで分岐がある。 下山コースと「善防山1.5キロ」コースが有り、当然善防山に向う。 砂地の道が続くのかと思ったら、やっと登山らしくなって来た。 雑木林の急登りが続き一気に汗だく。
1時24分、善防山城跡251m山頂到着。



見晴らしが無い寂しい山頂です。 城跡の歴史の看板があるのみ。多少城跡の荒れた空地は有りました。 説明版の下に「第一山頂」と書いてある。と、なると、第2も有るんだなー! 第1がイマイチなら第2に期待して 先に進んでみた。踏み後は細いが道はあります。 クモの巣払いながら雑木林進むこと10分、道中に「第2山頂」と有った。 えっ!?ここ??期待はどこに〜〜! 看板無かったらきっと皆、ここ分らないだろうなー!
興味ある方は是非足運んでみてください。話のネタに成りますョ。
元のコースで引き返す。2時、吊橋の分岐まで下りて、 この先西に縦走出来るコースがあるので再び進んでみた。 果たしてどこに出るのだろう?大きな山を2つアップダウンして進んだ。 後に善防山と第2山が見える。



笠松山から縦走したコースが一望出来た。 古法華寺が見えた分岐を下る。途中から必ず2体入った地蔵さんが続く道を下る。 駐車場トイレの前の道に出た。
2時35分駐車場到着。 縦走して丁度いいコースでした。帰りは地道で加西〜三木〜箕谷を経て、 有馬近くのからと温泉向った。

ホームへ戻る 登山記用へ戻る