高野三山の摩尼山、楊柳山、転軸山



高野三山をルート順に摩尼山(まごさん)1004m、
関西100名山、楊柳山(ようりゅうさん)1008.5m、転軸山(てんじくさん)915m

2006・6・21
世界遺産になった高野山は、龍神から和歌山に抜けるのに何度も利用する道ですが、 関西100名山が有るのを知って改めて向った。コースタイムは短い様なので、 朝用事済ませて家を出て湾岸線〜泉北有料100円道路〜R310〜R371で2時間半、 奥の院駐車場(無料)着いたのは丁度昼です。平日でも大駐車場は結構車が多い。



車の外で昼食タイム。心地よい風が吹いて気持がいい。仕度中コース地図忘れたことに気づき、 奥の院入口の観光案内所に行くと、高野三山の詳しいコースマップ頂いて有難い。 暑いのでウエストポーチに必需品詰め、観光気分で1時出発。奥の院の大きな鳥居くぐり、 きれいなタイル道を真直ぐ進む。



世界遺産の影響で外人さんの観光客が多い。 大会社の個性的な立派な大きなお墓が続く。お墓だけど見ごたえある。 玉川橋渡ると巨木杉が続く。関係者駐車場過ぎ、 二又道をチェーン掛かった道に進むと、一気に人込みから開放され静かな自然道になった。 一度道路に出てすぐに道標に従い左にコース進みジグザグ登りになる。 登りがきつくなり、汗が出て来たのでゆっくり進んでいると、 1人の若い修行中のお坊さんが後から挨拶して先行ってしまった。所々に有る社のお参りらしい。 いつも慣れているのか凄く早足です。付いて行けないので私達はマイペースで進む。 1時45分、摩尼山到着1004m。社が有り視界なしの小さな山頂。



この先は豊臣秀吉が馬で駆け下りたと言う平坦な気持いい尾根歩き。 一度下って、女人道になって、木の根混じりの急坂を登る。



足元にトクワカソウが沢山咲いて感激!登りきったら2時20分、関西100名山の楊柳山到着。



ここも社と山の説明版あるだけの、木に囲まれて視界が無い。社の裏に三角点が有った。 この先視界は無いが大木の感じいい自然林が続く。



アップダウン繰り返し、やっと開けた笹道。 十字路で道路と合流し右に少し歩き左に登山道に入り再び登りが続く。 1組のご夫婦と出会い先に進み、3時15分転軸山到着915m。



社だけの視界なし。 この先も女人道が長く続いている。昔は女人道から下の奥の院などには女人禁制だったそうです。 この先の女人道は時間無いので、左に奥の院下山コースを進む。急なジグザグ下り。 一気に下りて玉川を渡ると、正面に弘法大師御廟に出た。



御廟橋渡って元のコースで奥の院道歩き、3時45分駐車場到着。 観光気分でハイキングかな?と思って出発したが間違いでした。 山は想像よりもアップダウンきつくて、結構修行を楽しみました。 高野三山はいずれもスタートからゴールまで木に囲まれて見晴らしは全く無かったが、 日に焼けなくて済みました。風があると夏でも涼しいかも。 社ごとにお賽銭入れたので少しはご利益あるかな? 帰りも高野山のR371クネクネ道を下り帰路へ

ホームへ戻る 登山記用へ戻る