中八人山



近畿100名山、中八人山1396.5m、南八人山1408m(87座目)大野コース
2005・11・27
近100の中で中八人山は、気合を入れて望む山の1つです。 いつ行こうかと後回しになっていたのですが、残り少なくなって来たのでいよいよアタックです。 十津川までは自宅から4〜5時間かかるので前夜に移動。 奈良、和歌山の山間地方はコンビニがほとんど無いので五條市で早めに仕入れたほうが良い。 R168「道の駅十津川郷」で足湯した後車中泊。 朝起きると駐車場に5〜6台のライダーが直接地面に寝袋広げて寝ている。 まるでマグロのせり市の様。寝れない人は足湯でうたた寝。ライダーの野宿は大変だなー! 仕度して登山口へ移動。道の駅からR168南に2〜3キロでR425へ左折。 川に沿って走ると二又を左、大野方面に向う。狭い道だが定期バスが通っている。 7〜8キロ位走ったら大野片川集落がある「随分山奥で生活しているんだなー!」 集落を抜け、右に大野川見て走り橋渡り、川が左に移動。次の橋ので右から高津川合流。 ここが登山口です。



最初見落として林道終点まで行ってしまった。 手前に広い駐車スペースあります。 8時15分出発。赤いテープ目印に進む。歩き始めてすぐに、 傾いて壊れかかったすごい橋を通過。



それからと言う物、 壊れ落ちてコケが生えた橋を何度も通過。朝一番から強敵です。 こうちゃんが乗ると「バギッ!」と音が鳴る。もうすぐ崩壊寸前。こんな橋がいくつか・・・ 極めつけは、山が川まで崩れて登山道が流れている。誰も登山入っていない様子。 足でゆるい土固めて、斜面にコースを造りながら進みました。とても暗い杉林のトンネル過ぎ、 広くなった植林に入り、2つ目の山小屋横を通過し川を渡り、 自然林の急登りが始まり林業用モノレールと合流。ここから先はモノレールに沿って登って行く。 随分立派なモノレールが永遠と続く。途中の難所に鉄の橋や階段が掛けてあるが、 どれもこれもまともなものが無い。今に落ちそうな、いや!落ちている橋。 スリル満天のコース。立派な体重ある人はご注意ください!何度かモノレールから外れるが、 再び合流するのでモノレールを基準に進むと迷わない。 途中私達は、大きなガレ場で左の植林に移動するのだが、 テープを見落として真直ぐガレ場を登ってしまった。激登りのゆるい足元のガレ場。 登ってもずれ落ちてなかなか先進まない。 山の方向は真直ぐ近いのでなんとかガレ場クリアすると、開けた尾根から背が高い笹原に変る。 無数の踏み跡がありどれ取っていいか分りにくい。笹の中を泳ぎながら、 とにかく方向確認して尾根から外れないよう北へ進むと、笹が開け展望いい岩場に出た。 ひょっとして南八人山?でも何にも標識無い。この先に目印テープ有り進む。 正面に同じ高さの山が綺麗に見える。 あの山が山頂かな?とにかく進む。この先も何本かの踏み跡あるので、 笹薮の中、わずかなテープを見逃さないように、注意して進まなくてはいけない。 一度下るとモノレール終点に出会った。 中八人山と南八人山の山頂近くの中間点まで伸びていた。 この先はとても気持いい草原。



やっとリラックス出来た。 再び雑木林に入り登り返して11時45分中八人山到着。1396.5m。



展望悪く、山頂と言うより通路の一部の様。もちろん誰も居ない。 風が当たらないのでここで昼食。12時15分下山開始。 帰りはモノレールに沿って帰ろう!と思ったら山が崩れていて、 モノレールだけが斜面に浮いている。 巻き道も薮なので引き返し、元の道を南八人山へ登り返し、笹薮の中、 ここだけ薮払いされていて南八人山山頂発見。1408m。



展望なし。この山のほうが少し標高高い。この先真直ぐ笹原を下らないで、 西へ開けた見晴らしいい岩尾根に出る。ここは間違えて辿り着いた場所。



ここからの展望が一番素晴らしい。中八人山〜西八人山〜石仏山などが見渡せる。 朝は間違えたようでも運良く近道だった様です。崩れたモノレールが下に見えていた。 ここからは西の谷に向って笹道を下りモノレール合流。 この先はモノレールとテープの案内に沿って下山。途中右に別ルート分岐あり。 3時10分登山口到着。下山でも3時間かかりました。やはり情報通り難所で、 時間にゆとりを持ってアタックしてください。笹にだまされない様に! 大野集落の素晴らしい自然のスクリーンに癒されながらゆっくランクル走らせました。



道の駅から北へすぐ橋の横のそば屋さんで食事。そばのノボリに誘われた。 メニューは「そば定食1300円」のみだがとても美味しかった。 立派な家の中の居間で食事が出来るが、暗くなったら閉店です。 「滝の湯」にゆっくり入浴し道の駅で夜9時頃足湯していると、 本宮町に住む20代前半の女性2人が入って来ました。 「やった!混浴だねー!」と喜ぶこうちゃん!(足だけですが・・・) 話がはずみ30分も混浴しました。 熊野古道が世界遺産になったのはいいがゴミが増えて困っているそうです。 恐れていた残念な現実話です!とても悲しいですね。 明日は笠捨山。世界遺産を歩きます。今日は体ポカポカ良く眠れそうです。

ホームへ戻る 登山記用へ戻る