霊仙山



04・12・5・ 霊仙山1094m・近畿100名山50座目
近100の、50座目を目指し向った先は霊仙山。伊吹山の南向かいにあります。 12月なのに暖かい。



野猿公園に駐車し、8時30分出発。少し歩くといきなり、石ゴロゴロの川原道。 先に進むにつれ、秋の大風の影響で、小さい石から大きな岩に変わり、



道が消えてどこを歩くのか分かりにくい。そこで「西出商店さん」が、整備し、 赤ペンキで矢印つけてくれていた。「ご苦労様!そしてありがとう!」と感謝。 道標に従い一の谷、二の谷、三の谷、大きな岩がゴロゴロとした谷を登り、滝壺を渡り、 道が崩れた小さい沢を数回渡り、沢が消えたら、いきなり急登りの道。 容赦なく自然の厳しさがアタックしてきます。「このコース、なかなかやるね〜」 ハードコース乗り切ると、開けた笹原が見えてきました。1組のご夫婦と出会い、 「この道、帰り大変ね〜!下りれるかな?他の下山コースあるかしら〜」と、帰りを不安げに、 会話しながら笹原を登ると、11時15分、いつの間にか非難小屋が目の前に。 もう少し進むと、綺麗な尾根の先に霊仙山が見えます。下界と反対の世界! 山頂が見えているのにアップダウン繰り返し、やっと



11時30分三角点。少し引き返し、南へ上り返し11時45分山頂到着。1083.5m。 展望が素晴らしく、360度パノラマ!正面に伊吹山が見えます。山頂付近はとても風が強く、 風が弱し場所探し昼食タイム。12時15分下山開始。非難小屋近くの分岐で、 先ほどのご夫婦と出会い、「周回コース行って見よう」と決まりお互いに進むことに。



12時50分お虎ヶ池。この先もきれいブナ林。「このコースでよかったね〜」と、 言いながら進みましたが・・・・。1時45分汗拭き峠。さらに下りると沢の音。



沢に近ずくと無人売店。沢の水で冷やしたジュース類が沢山!山の貢献の為、 自己申告で箱にお金を入れ「賞味期限大丈夫かな〜?」と思い、1本飲みました。 樽ヶ畑登山口でました。ここから上がった方が良かったかも!でもこの先、 工事の為、車は入れない。養鱒場過ぎ、永遠と車道歩くこと1時間以上。



見上げると、紅葉が残っています。 上丹生から公園まで折り返し3時20分駐車場到着。長場歩きで足が疲れました。 先ほどのご夫婦も元気に下りて来ました。「安全でこっちが良かったね」と言いながら・・・ 中高年登山者はとても元気です。(私達も中年)私達が負けそうです。いや!負けているかも・・・。

ホームへ戻る 登山記用へ戻る