三重岳は素晴らしいブナ林と、ついでの比叡山



近畿100名山、三重岳(さんじょうたけ)974m(64座目)、比叡山848m(65座目)
2005・7・24
三十三間山の続きで、道の駅マキノで車中泊。5時過ぎ、涼しかったせいで気持ちよく目覚める。 この駅はトラックゾーンと分けられていて、車中泊にはいい場所。ちょっとした公園風。



朝食済ませ、R162からビラデスト今津家族旅行村に向かい、 処女湖通過し、少し下るとピンカーブから昨日の下見コース。右に取り、渓流に沿って進むと、 閉鎖されたダム公園。この先からガタガタ道。途中ゲートあるが開いている。



この先は自己責任で進む様です。朝早くから、渓流釣りの車が数台路肩に駐車してます。 所々道が崩れてランクルギリギリの道や、 車高低いと底をする、デコボコ道あり。



登山口は広い駐車スペースあります。 まだ新しい、三重岳登山口看板です。登山口1番乗り! 仕度して、7時35分、出発。今日は二人とも、リュックに、小型の蚊取り線香ぶら下げました。 空は朝霧ミスト。朝の空気は気持いいなー!



駐車場前の丸太渡り、桧植林道をジグザグ登り。 少し登ると滝の音しますが見えません。このルートもシャクナゲがすごく多くて、 5月過ぎの登山がお勧めです。登山前は「薮ありかな?」と想像してたよりも、はるか逆で、



とても自然な大木が多くて素晴らしい山です。息を上げながら、 自然林の急登りをゆっくり進むと、分岐合流。 間違えないようにテープが沢山付いてます。まるで七夕。このまま真直ぐに進むと、広い尾根。 素晴らしいブナ林。朝霧に包まれて、大木の広い、広いブナ林が続く。



まるで映画のワンシーン。神秘的な世界を、私達の為に朝霧が演じてくれます。 すごい!きれい!の連発です。こんなに素晴らしい自然に会えるなんて!感激です! 思えば、最近、暑さに苦しい登山が多かったので、御ほうびでしょうか? ここにまだ居たいけど、山頂が待ってます。この先からは雑木林だが、 木がきれいに並んでいて、これもまたきれいです。朝霧を浴びながら汗を流し急登りが続く。 2人の中年男性とすれ違う。「あれ?どこから登ったのかな?」もう1息登りで、 三重岳山頂到着。山頂は切り開いていますが、視界が無い。その為か、ヤグラが組んであります。



こうちゃんが登ってみますが、なんか不安定で怖い。今日は霧で何も見えません。 「武奈ヶ岳5km」縦走ルート有りました。 リュックにお昼の弁当一杯背負って来たのに、時間は8時40分です。まだ早すぎ!お弁当お預け! 水分補給して、元の道下山開始。再びブナ林で自然に浸り、惜しみながら下山。9時40分駐車場到着。 「あれ〜?蚊取り線香また落してしまったょ〜!」とこうちゃん。仕方が無いな。 この後、こうちゃん恒例の水遊び。



川が浅くて浸かれません。タオルで拭いてあきらめました。 こんなに早い時間の下山初めてです。この林道は先進むと敦賀に抜けれる様です。 箱館山スキー場に移動し早めの昼食。 スキー場はMTBの大会?なのか駐車場はMTBがいっぱい。ゴンドラで山頂まで運び、 林道をMTBで下りてます。この後時間もったい無いので、近くで近100何所? ちょっと行きずらい「比叡山」あるね。行って見る?観光客多そうね。 とにかく近くまで行くことに。大原から登山道ありますが、京都のこの暑さ、 楽して「比叡山ドライブウェイ」利用してしまいました。(1600円)



こうちゃんが、若い頃から1度通って見たかった比叡山ドライブウェイです。夢がかないました。 比叡山山頂駐車場から、正面の山へ歩くこと10分!「比叡山」山頂到着で〜す!(エヘン)



一等三角点あります。登頂写真撮って、これで良し!近100ゲット!これで許してください! 1人の男性がリュック背負って、登山して来ました。ご苦労様!駐車場でカキ氷食べて、 せっかくだから、延暦寺参拝に行こうと、車で少し下り、延暦寺駐車場に止め、 門まで行ったのですが、有料です。 おさい銭だけしか持って来てなくて、あきらめました。帰りは車混みそうなので、 得意の山道。鞍馬〜京北〜日吉〜川西〜尼崎と抜け道スイスイ!尼崎極楽湯入浴し帰宅。 2日間、ランクル走行距離520km。交通費比叡山の1600円のみでした。

ホームへ戻る 登山記用へ戻る