高峰山



近畿100名山、高峰山1044.8m(84座目)
2005.11.18
昨夜白髭岳から移動。R169〜R309〜R42を尾鷲方面「道の駅熊野きのくに」で車中泊。 ここのトイレは、1日中FMラジオが流れていて、車をトイレ近くに駐車した為、 何度も目が覚めた。 18日朝、大又川の深い霧に包まれている。7時30分、高峰山向う。 R42の矢の川トンネル抜け、2つ目の橋過ぎたらすぐに左折。 橋のガードレールのきわなので見逃し通過してしまった。矢の川峠と道標が有る。 最初からダートでかなりガタガタ。30年前位はこの道を利用していたらしい。



この道もやはり四駆でないと無理の様。かなりくねっていて、ランクルが縦揺れ横揺れ、 朝早くから全身ゆすり起された様な振動。朝食が出てきそうでした。「すごい道だね!」 手彫り風のデコボコトンネル有り、5つ目「矢の川峠隋道トンネル」出たら二俣で左道を取る。 さらに狭いダートを国道から約10キロ走るが、道路崩壊が無くてよかったなー! 山が見晴らし良くなって、狭い道から突然と広い空地。ここに1軒茶屋が有ったらしい。



ここが登山口です。車は10台以上駐車出来ます。仕度して、9時出発。 整備された巡視路を15分登ると大きなNHKアンテナ塔施設に着いた。まだ新しい施設。 1番奥のアンテナの左裏から自然道に入る。岩混じりの尾根道。シャクナゲが多い。 いきなりきつい急登り。最初のピーク過ぎたら笹が多くなり、 背丈以上の笹をかき分け標高を稼ぐ。



いくつかのアップダウン繰り返し、笹と戦いながら、 9時55分古川山到着。1030mこの先から植林地帯。進んでビックリ!一気に激下り。 勝手に小走りになるような坂。「せっかく登ったのに〜!」水が無い谷に着き、 今度は登り返し息が切れる。ピークに着くと雑木林の綺麗な道。紅葉が目に付く。



大きな木や、大きな岩が多くなり登りきると、10時30分、綺麗に開けた高峰山山頂到着。1044.8m



山頂は岩が有り、360度パノラマ。尾鷲湾や熊野灘、大台山脈が望め、 とても素晴らしい山頂です。



重い弁当背負って来たのに昼食には早い。みかん食べて、 10時55分、元の道で紅葉見ながらゆっくり下山。



12時20分、登山口到着。ここで昼食。 1台の軽四駆が停まっている。2人の男性が双眼鏡で海を長く見ている。何があるのかなー? 鯨でも見つけているのかなー?帰り仕度してランクル走らせてすぐに、 右土手の穴が視野に入った。「あれ?なんだろう」と気になり、車バックした。 岩を四角に穴を空け奥に地蔵さんが祭ってあった。ここで不思議な出来事がありました。 詳しくわこちら不思議な体験
この後は下北山きなり温泉に向って行きました。今日はここのスポーツ公園を寝床にしょう。

ホームへ戻る 登山記用へ戻る